神戸市灘区 体質改善から美容ケアまでトータルで相談できる、女性のための鍼灸院

よくあるご質問

Q1. 鍼灸ってどんな施術ですか?

鍼灸は、体のツボに鍼を刺したり、お灸で温めたりすることで、自然治癒力を高める東洋医学の治療法です。血流を促進し、筋肉の緊張を和らげ、心身のバランスを整える効果があります。

Q2.どんな症状に効果がありますか?

鍼灸は、肩こり・腰痛・頭痛・冷え性・不眠・生理痛・美容目的など幅広い症状に対応します。詳しくはお気軽にご相談ください。

Q3. 副作用はありますか?

鍼灸は副作用がほとんどない安全な施術です。ただし、体質や状態によって、稀に施術後にだるさや軽い内出血が出る場合がありますが、数日で治まります。

Q4. 鍼は痛いですか?

鍼の刺入時にチクっとすることはありますが、ほとんどの方が「思ったより痛くない」とおっしゃいます。当院では細い鍼を使用し、痛みを最小限に抑えた治療を行っています。痛みの感受性は個人差がありますので、その方に合わせて慎重に治療を進めていきます。不安な場合は、刺さない鍼やお灸治療も可能ですので、ご相談ください。

Q5. 感染対策は大丈夫ですか?

当院では、使い捨てのディスポーザブル鍼を使用しており、衛生管理を万全にしておりますので、鍼による感染症の心配はありません。

Q6. 鍼灸はどのくらいで効果が出ますか?

症状や体質によりますが、1回の施術で効果を感じる方もいれば、効果が分かるまでに時間がかかる場合もあります。

経過が慢性的であり体力が低下している場合は、徐々に治癒力を上げていく必要があるため、根気よく治療回数を重ね改善させていくことが必要です。

Q7. どのような服装で行けばいいですか?

肩や背中、膝下が出せる服装でしたらお着換えいただかなくても大丈夫です。キャミソールや短パン等を持参される方もいらっしゃいます。 施術着のご用意もございます。施術着をご使用にならない場合はECOポイントをお付けし、10回たまると施術料の割引がございます。(※詳細はお問い合わせください)

Q8.子ども連れでも大丈夫ですか?

当院は、基本的におひとりずつ治療を行うプライベート空間となっておりますので、安心してご来院ください。お子さまのご様子によっては施術が中断することもあるため、可能であれば一緒にいられるご家族やサポートの方とお越しいただけると安心です。ご不安な点は事前にご相談ください。

Q9.お顔の美容鍼は、お化粧をとらないといけませんか?

お化粧をとる必要はありません。
消毒により多少お化粧がふき取られますので、必要であればメイク道具をお持ちください。

Q10.施術後に気をつけることはありますか?

施術後は身体がデリケートな状態になるため、激しい運動やアルコール摂取は控えてください。ゆっくり休んでいただくのがおすすめです。

TOPへ